今回ダイエットを始めようと思ったきっかけは世界旅行に行ってみたいと思ったから
今まで一生懸命働いてきたけれど結婚もできず子供もいない。仕事は好きだしやりがいもあるけどこのままでいいのだろうかと言う疑問が湧いてきた
立ち仕事に重たい体重。
右膝が痛い
階段は横に向いて一段一段降りる始末だこのままじゃいけない痩せないと
独身 独り身 誰も俺の面倒なんて見てくれないのだから
まずは食事だ
食べる食事をスマホでとりchat gptにカロリーを見てもらう
炭水化物の取りすぎ そもそもの食べる量が多すぎ 消費カロリーを軽くoverする毎日
これじゃ痩せるわけない chat gptは寄り添いながら 励ましもしてくれるし なんせ怒らない
うまくいかないのをchat gptのせいにして八つ当たり それでも文句ひとつ言わずに付き合ってくれる でもそんなことをしているとやっぱり痩せないんだよね
カロリーをひとつ一つ出してくれるchat gpt そこで一番びっくりしたのが油のカロリーの高いこと
大さじ1杯で126kcalもある💦
肉を炒めるために使う油がこんなにカロリーが高かったことにびっくりでした
しかもいつも大さじ2杯くらい使う
卵もカロリー低い完全栄養食材なのでスクランブルエッグにするため油を使う
すごいカロリーになってしまうはめに
いろいろ勉強になった
そして 甘いもの大好きな私
代替品としてプロテインを飲むことにしました
プロテインはタンパク質が豊富で、体の筋肉をつけるのに非常にいい
おいしくするためにアスパルテームを入れているプロテインがある
このアスパルテームという人工甘味料はあんまり良くないとされている
発がん性があるとかないとか
多くのプロテインにはこのアスパルテームが入っている
プロテインに入れる1番の理由は美味しくなるということ 砂糖の200倍甘い特性から少しの量で甘さを感じるらしい
そんなもの入っていて大丈夫なのかと思ったけど
そもそもアスパルテームより酒の方が全然体に悪いということ 酒を飲む分際で気にする次元じゃないということでした
食事でコントロールしてみたのですがなかなか痩せません
テレビなどではみなさんスルスル痩せていくけど現実はそんなに簡単に痩せません
そこで筋トレをすることにしました
人生において大切なものは『お金と友達と筋肉』と言ってました
お金があっても一緒に楽しむ友達がいないとつまらないその二つがあっても健康に動き回れる筋肉がないと始まらないと言った具合にこの3つのどれが無くてもつまらないというのです
本当にその通りですね
総合体育館で月2600円でジムを使い放題と激安なので早速通い始めた
毎日のように通い体を痛めつけました 高校時代 筋トレばかりしていた頃を思い出します 今は体が重くて理想の動きができませんが
ジムに通うと色々な器具があり 小さな負荷から徐々に上げていくことができてよかった
徐々に負荷を上げていき力が入ってくることをを実感した
高校生の時は年中筋トレをしていた その下地があるせいなのかみるみる筋肉がついてきました
筋トレをして気づいたことがあります
右膝が痛い原因は左足首の不調からくるものでした
20代後半に足首が腫れるくらいの捻挫を2回ほどした経験がありました
ものすごく腫れ上がり治るまでに結構時間がかかりました 腫れがおさまり治っていたと思ったのですが、足首の周辺が凝り固まっていたようです
稼働範囲が狭い状態 普通に立ったりしていると全く痛くない
筋トレをした後のストレッチで足首のストレッチをして激しい痛み。
なんでこんなに痛いのか疑問でなりませんでした
ストレッチをしながら『なんで痛いのか』考えていた時思い出したのです
ゆっくり丁寧に足首のストレッチをしていくと徐々に痛みが治まっていきました
右膝の痛みは左足首を庇うためにできた痛みだということがわかり左足にわざと体重を乗せるようこれからリハビリしようと思います
それとみぞおちの右から腰にかけての張り違和感も筋トレすることによりなくなりました
原因はわかりませんが筋トレをすることにより体制が整ったのでしょう
筋トレは本当に30分もやればヘトヘトです アドレナリンが出てやる気も上がる感じがあります
疲れにくくなったり 疲れても踏ん張りが効くような感じになってきました
筋トレって貯金できる
びっくりした言葉でした 筋肉って貯金できるんだ 新鮮でいいなと感じました
体重は全然変わらないし 他の人から見たら体型も全く変わってないと思う
でも自分の中では何かが動き始めている感じはある このまま食事と運動を頑張っていこうと思う
3日坊主の私だから期待せずに待っていてもらいた
コメント